記事を更新しました

オシマルリオサムシ

道南オサムシ満喫ツアー

はてさて、すっかり夏が終わり秋の匂いがチラホラ香る今日この頃です☺️ 関東に住むオサムシ仲間、G君から連絡があり、今年もオオルリオサムシを求めて北海道に来るそう!去年はサッポロクビナガオサムシを一緒に採集しにいきました! はてさて、今年は何を採集するのかと聞くとオシマルリオサムシが狙いだとのこと!! なるほど、、、オシマルリですか、、、 ということで、道南オサムシ満喫ツ […]

オオビラルリオサムシを求めて「大平山亜種」〜2019/PT10〜

今年はどうも暖冬らしく、札幌の根雪はまだまだ先になりそうな今日この頃です〜!😇 そんな中ではありますが、今回の記事は真夏に行ったオオビラルリオサムシについての記事です!✨✨ さてさて前回でアラメオオルリオサムシを無事に撃破したことによりオオルリオサムシの亜種は全制覇したわけであります!!! が!!!しかし!!!💥💥 […]

トヨハマオオルリオサムシを求めて「基亜種 月越型編」〜2019/PT06〜

今年のゴールデンウィークは本当にオサムシ三昧でした!去年もそれなりにやりましたが、なにせ就活生だったので、、、笑😑 まぁ去年はこの時期にオシマルリオサムシなんかを捕まえておりました。しかしオシマルリオサムシとオオルリオサムシの境界になっているGMラインというのがあるのですが、その付近のオシマルリオサムシは割とすんなり捕まえることができま、、、(いわゆる低地群)しかし!!以外にもGM […]

復活のM〜2019/オサ掘04〜

平成はもう時期終わりを告げ、新元号である「令和」が始まろうとしている今日この頃。 去年のこの時期は、オシマルリオサムシというオオルリオサムシの亜種なのか別種なのか曖昧な奴を、オサ堀で出したことにより、「月間むし」なんかに載っちゃたりしたのです!😁 さてさて、ということで今年もオシマルリオサムシを掘り出しちゃおう!ということで生息地域である道南に行って来たわけです〜!!^^ ちなみに […]

オサ展2018

とうとう札幌のお山も雪化粧に包まれてしまいましたね〜!😨 昆虫シーズンも終了のお知らせですな^^; さてさて、実は先々週の土日に札幌駅の地下歩道空間にてオサ展というイベントを密かに開催していたのでした!!笑 まぁ、趣旨としては、僕が大学で行なっているオサムシとグラフィックデザインという研究の一貫が主軸なのですが、一般の人にもっとオサムシを知って欲しいという僕の願望と、繁殖したオシマ […]

もっと見たいオサムシの秘密

札幌は紅葉が色づき始め、こんな虫も飛んで行くる季節となりました^^ [トドノネオオワタムシ(Prociphilus oriens) 札幌市] 北海道では「ユキムシ」の相性で、広く一般的に知られている虫でございます〜!!(アブラムシの仲間だったり〜) こいつが賑わってくると、初雪も近いのかな〜なんて思わせる、冬の知らせを伝える虫ですね〜。まぁ、実際にこやつがそこら中に飛んでいると、粉雪が舞っているか […]

オシマルリオサムシ(Damaster munakatai munakatai )飼育記録2

初夏に通っていた島牧付近の漁港にどうも森のクマちゃんが出没しているようですね〜😨 まぁ、トラップのコップを埋める際にもクマの糞があったり、茂みからガサゴソする音がしていましたし、そこまで驚きはしませんが、村民の方々の無事を祈るばかりです。。。(北海道の森に入る際にはクマ鈴や笛を忘れずに!!!) さて、第二弾となる飼育記録です!前回は4号くんまで紹介しましたのでその続きから。羽化順の […]

オシマルリオサムシ(Damaster munakatai munakatai )飼育記録1

オシマルリオサムシ(Damaster munakatai munakatai )飼育記録1

最近は北海道の夏も過ぎ去り、秋のヒンヤリとした風が肌寒いですね〜😶 さてさて、オオルリオサムシの略称はルリオサや、オオルリなどがありますけども、個人的にはオオルリだとオオルリハムシやオオルリアゲハなんかもいますし、ルリオサの方がいいのではないかと思っている今日この頃でございます〜💭 オシマルリオサムシの飼育記録という事で、我が家では初夏に孵化したベビーたちが羽化して […]