記事を更新しました

全集中のオサ堀

全集中のオサ堀

札幌もいよいよ本格的な冬がやってきまして、最近は雪が積もることもしばしば。。。今年の採集はもう終わりだなぁ〜と思う今日この頃です❗️

さてさて、2020年の冬ももちろん恒例の苦行である北海道でのオサ堀を何回か行いました!今回はオオルリオサムシを堀に某有名多産地にいったので、その記事です!

まぁタイトルで気がついた方もほとんどだと思いますが、最近は鬼滅を一通りアニメを見たので、漫画を全巻大人買いしようか悩んでおります!笑

映画も見に行きたいのですが、やはりコロナ禍でいくのにはためらう訳でして。。。早くDVDでないかなぁ〜

オサムシの呼吸 壱ノ型 無限オサ堀!!!💥

POINT 1

同行者のT君と共にオサ堀をしにいくことになり、まぁ初っ端から難関なオサムシを狙うのは厳しいということで、まずは手始めに多産地に来たわけで。。。。😚

まぁ、こんな鬱蒼としている環境で掘っていくのです。。。😅

オサ堀でオオルリオサムシを狙う時のポイントはいくつかあります❗️

①土盛り

②小さな根返り

③根っこ付近

④なだらかな崖

※朽木での越冬記録はほぼありません!

僕はこの4つのポイントを手当たり次第に一心不乱に掘りまくる感じです!本州では垂直の崖や自分の背丈ほどの根がえりでもアオオサムシやマイマイカブリなどオサムシがたくさん出て来ましたが、オオルリオサムシはそこまでのアグレッシブルさがないです!笑💪

幹が太い木の根元を掘っていると出てきますね!✨

そうそう!こんな感じの木の根元を

ホリホリしてみると。。。

あなたじゃない!!!😠

 

 

 

 

 

そう!!キミ!!!✨☺️✨

こんな感じでオオルリオサムシがでてくるのです!!!👍

ひゃっほい❗️😂

 

 

他にもこんな昆虫も。。。

オオスズメバチ!!ヒョエ〜〜〜!!!😨

コガタスズメバチやキイロスズメバチはしょっちゅう引き当てますが、オオスズメバチを当てたのは北海道では初です!標本は持っていなかったので、お持ち帰り・・・。😓

とりあえず、ルリオサのヌルは回避してご満悦です!ルリオサを掘り当てると、そこではどれだけ掘っても二頭目がでないジンクスが僕にはあるので、場所を移動!!💨

 

POINT 2

さてさて、ポイントを移動しましたが、しばらく掘ってもなかなルリオサが出ず、、、同行者はツヤハダクワガタにシフトチェンジ!ここはツヤハダ、ルリオサ、コブスジコガネ(種類は不明)などの昆虫がいるのでかなりの優良ポイントです!✨

 

そんな中、僕は地道に木の根元を中心にホリホリしていると、、、

でた!!✨😋✨

キンピカなオオルリオサムシです!!粘ってよかった〜!!

1日で2頭のオオルリオサムシが採集できれば、まずまずの成果なのです!(本州とは違う。。。笑)😅

オサ堀をするとやはりドッとつかれが溜まるもので、、、💦

オサの呼吸 終ノ型 業座華麗!!💥

ということで今回は厨二らしさマックスの記事でした〜!!😎

次回もオサ堀の記事になると思います!お楽しみに〜!!👍✨