記事を更新しました

怒涛のオサムシシーズン開幕

怒涛のオサムシシーズン開幕

みなさま!こんにちはユメキです!

北海道はすっかり冬景色になり、シーズンオフの季節ですが、ブログは更新していなかったのでシーズンインからになります笑(季節感0)

ま、まぁこの記事を読んでくださる人のほとんどは検索からなので、リアルタイムで記事を読んでくださっている相当オサムシ熱の入っている方は来年の予行練習にでもなれば幸いです😅

4月下旬

今年は例年よりも積雪が多かったためか、開幕も例年より一週間ほど遅れた感じです!毎年開幕は多産地で発生時期を調査しており、これにより他の産地をいつ行くのかなど当たりをつける大切な採集です!

まぁ、それほど数はいらないので、50個ほどのPTで調査します!

今年もとりあえず2000個購入!クタクタになるまで使い倒します💪


この時期はまだ草はおろか、木々も葉をつけていませんが、奴らは歩いています。感覚的には餌となるカタツムリが活動するよりも早く、気温10度が2〜3日続けば越冬明けしてきますね。もちろんポイントによりけりですが🤔

 

フキノトウを取りながらコップ回収していきます!一石二鳥ですね😋

 

お!!✨

今年初のオオルリオサムシです〜!ここの産地には珍しく明るいカラー!これは幸先良いですね!といっても結局本日はこの一頭だけでしたのでまだまだ本格的シーズンは後ですね〜!こちらは飼育用に確保です!☺️

 

5月上旬

今年の前半はあまり無理せず去年開拓した産地を周ります!
というのも思っていたより5月が忙しくて😓

とりあえず、発生の早い道南へ向かいます!

 

道南名物の黒い塊🐻

 

道南はアイヌネギも生えているのでカップ埋めの時も楽しめます😅

ちなみにネギは根っこから抜くのはNGです!来年生えてこなくなるので💦

さぁ、いよいよコップ回収です!!

ダブル!👍✨
幸先よしです!


ここの産地は赤が強くガタイも良いので、ザ日本海って感じのルリオサなんです。

 

さて、カップを回収していくと。。。

 

あれ〜???🙄

アイヌキンオサムシ(イブシキンオサムシ)の乱入!
なぜ君がこの時期に。。。😅

というのもアイヌキンオサムシは基本的には7~8月の昆虫であるため、この季節は非常にレアです。たまに5月前半ラベルのアイヌキンを見たことありますが、実際に採集するのは初めて!
まぁこれはこれで貴重なデータになります。いやはや、アイヌキンオサムシの生態はまだまだ知ることがいっぱいですね!

トラップも回収し終わり、日もくれたので今日は終了!

帰路に着きま。。。

 

ドカンッ!!

😨😨😨😨🦌🦌🚘🦌🦌🦌🦌

不可避のシカアタック😭

皆様も夕方の峠道はお気をつけください💦
これで諭吉10人くらい失ってしまいました。。。痛い💸
(まだ買い換えて2ヶ月なのに。。。😇)

まぁ、無傷なのが何よりなのと40km走行なので、エンジンにはノーダメージだったことが不幸中の幸いですね。

 

バンパーには鹿を引いた衝撃で散ってきたであろうマダニが。。。ヒエ😰

 

そんなこんなで、怒涛の開幕になりましたが、シーズンインです😅
まぁしばらくは代車での採集になりそうですが。😇

・・

・・・

・・・・

そういえば、余談として、最近某SNSで昆虫採集で優勝とか勝利などありますが、僕的にはバトルというよりかはダンジョンのクリアみたいな感覚なので、勝利か敗北かというよりかは、失敗か成功かの方がしっくりくるなと思った次第です…🙄
まぁ価値観は人それぞれなので、否定もしないのです😅

 

ではまた👋