記事を更新しました

福江島採集記〜フクエマイマイカブリを求めて 前編〜

福江島採集記〜フクエマイマイカブリを求めて 前編〜

すっかり気温が下がり、冬に入ったのだなと実感する今日この頃です。さてさて新型コロナウィルスは北海道では、とうとう第三波に入ってしまいました💦

8,9,10月は割と落ち着いてはいたのですが、、、。そんなわけで、9月末に北海道から、長崎県五島列島の2泊3日で福江島に行ってきました!人生で初の離島です!😄(Twitterでは自重して投稿していません^^;)

ちょうど北海道も長崎も感染者が10人とかだったので、今しかない!といった感じでしたし。😅

福江島のオサムシ

福江島には、3種類のオサムシ(カタビロオサムシを除く)が生息しています!✨

フクエマイマイカブリ

福江島といえばマイマイカブリ!🤗

何故ならこの島のマイマイカブリは日本、いや、世界一大きいオサムシなのです!👏(日本に世界最大オサムシがいるとは知らなかった人も多いのではないでしょうか‼️)

長崎県では大きくても60mmらしいですが、福江島はMAXは70mmに達する個体もいるとかいないとか!ウヒョー!!😚

フクエマイマイカブリとは愛称であり、実は普通の基亜種として分類されています。(ここまで巨大であれば亜種認定してあげても・・・🙄)

 

オオオサムシ

日本では、4番目に大きいオサムシですね!・・・多分😅

形状や近縁種はクロオサムシやアオオサムシとかの部類に入ります。特徴的なのは少し青みを帯びているところでしょうか!😀

やはり福江島がオオオサムシの中でも最大になるらしく、福江島には何かあると睨んでいます笑😜

 

ヒメオサムシ

九州や四国に生息しているオサムシで、なかなかカラバリも豊富らしく、今後集めていきたいオサムシ!福江島の個体群はオレンジ色の個体になったりします!🤗

ヒメオサムシに関してはそこまで顕著に大型化はしないらしく、本州のクロオサムシ程度です!🤔

 

さてさて、前知識はこれくらいにしまして、いよいよ採集期です!💨

 

1日目

昼過ぎの便で新千歳空港から、福岡空港へ!LCCだったので、片道7000円前後でいけてしまいました!16時に福岡空港に着いたのですが、福江島には翌日に到着するので、少し時間がありました。😑

ということで、空港近くの公園で軽くPT(ピットフォールトラップ)を50個ほど設置!あわよくばオサムシが入って欲しいですなぁ!😏

今回はいつものPTとは違い、ベイトに乳酸飲料を入れてあります!どうもマイマイカブリはこっちの方が誘引されるとか。。。🤔

でっかいカタツムリ。。。🙄

根元を掘っていたらカブトムシの幼虫が。。。💦

 

側溝を漁っていたら。。。

 

ありゃ!!見慣れぬオサムシがこんにちは!😎

遠征初オサムシ!!

どうもヒメオサムシらしいですね!

福岡県の個体群は黒っぽいようです!☹

夜になり、林縁を散歩していると、、、

コカマキリ!懐かしい!小学生以来ですね!🤗

なにを隠そう北海道にはいませんから。。。💦

ジムグリの幼体!猫とバトってました!やはり猫の外飼いは在来種を狩ってしまうのですね💦

そんなこんなで空港に戻り、今回同行する冬のオサ堀の時にお世話になったG君と共に夕食!😋

うむ‼️暴力的な味‼️笑

特大ボリュームでした!笑😜

2日目

早朝8時に福岡空港からプロペラ機で福江島へ!片道は大体1万円でした!💸

はじめてのプロペラ機!ドキドキワクワクですね〜!🤗

う〜む、やはり地形が北海道とは大きく異なります!🤔

さてさて、無事に福岡空港に到着することができました!9月下旬ということもあり、秋風が漂います。。。

(あれ?もしかしてシーズン終わってね??😇)

 

レンタカーを借りた後に、魔材と納豆巻き!そしてベイトの某乳酸飲料を大量購入したりして、早速PTを仕掛けに!!💨

 

 

ポイントに着き、PTを埋め埋めしていると。。。

 

 

 

ほわ⁉️なんだこのカタツムリ!!硬いし蓋が付いている!!フクエマイマイカブリはこんな硬いカタツムリを食べているのか??😐

さらにさらに、、、

オオカマキリ!!でっかい!!!!😵

今年道南でも採集しましたが、こんなにでかくはなかったです!笑

やはり、南に行くに連れて大きくなる傾向があるみたいです!さすが、南方系の昆虫ですね!😎

改めてみるとすごい環境です!なるほど、南国に近い島だと実感致します!🌺

そこそこ50個くらい埋めたのでポイント移動!やはり500mlのコップを使っているので、一個一個の埋める作業が大変💦

 

 

 

 

コップを埋めつつ、近くにある側溝を覗くと、、、👀

 

 

 

 

 

 

 

 

のわぁ〜〜〜〜!!!!でっかい!!!!✨✨✨🤣✨✨✨

フクエマイマイカブリ!!😂

さすがのデカさに驚きつつも無事に確保!!👍✨

どうやら、側溝で干からびたミミズを食していたみたいですね!!😆

この後も、少し探しましたが、他にはいなさそうということで、持ちカップを埋め終えて、今回の別のトラップ!!バナナトラップをしかけました!なんとマイマイカブリもバナナに寄ってくるとかなんとか、、、さらに、クワガタなんかも。。。うひょー!夜が楽しみですね〜!!🍌🦍

さぁ、夜になりPTとバナナを確認しに、再び森の中へ!😉

 

トコトコ歩いていたサワガニちゃん。。。🦀

バナナをみてみると、、、

 

ほわ!何やら得体の知れない黒い物体が!!🙄

紛れもない!フクエマイマイカブリ!やはりバナナにも寄ってくるのですね〜!!😃

 

さてさて、PTを覗いてみると、、、

お‼️これは‼️

ヒメオサムシです〜!!😄

福江島はやはりオレンジ色ですね!👍

 

 

 

その後カップをみてもなかなか、カブリは入っておらず、しょげていると、、、

 

 

 

 

 

 

あ!!入ってる!!わー!!!✨😁✨

あの巨体がカップに落ちてる姿は圧巻です!!😉

他にもこんな虫たちが、、、

トゲナナフシ!自然下でナナフシと出会いのは本当に久しぶりで嬉しかったです!😀

その後はポイントを行ったり来たり、、、🚙💨

道中に黒い物体が車の前を横切ったので、確認してみると、、、

お!!!これは!😒

オオオサムシ!!✨😁✨

初めて見て、その大きさにビックリ!大きめのオオルリオサムシくらいあるのではないかという大きさです!!(最初ゴキちゃんかと思いました笑)

 

 

その後もカブリを追加してなんとか5頭確保に成功しました🙂

。。。が

、、、少ない!!!😬(らしい・・・💦)

通常であれば、この時点で二桁はとうに超えているとか、、、😔

やはり、シーズンは終わってしまったのだろうかと不安になってきます、、、次の日が雲行きがわるくなる感じですね!!☁️😅☁️

ということで、前篇はこんなところで一旦終えたいと思います!次回の後編をお楽しみに〜👍✨