記事を更新しました

キタオオルリオサムシを求めて「道北亜種編」〜2019/PT04,05〜

キタオオルリオサムシを求めて「道北亜種編」〜2019/PT04,05〜

 

 

さてさて、先日はオオルリオサムシの基亜種の採集記事を書きました!基亜種ということは。。。

そう!オオルリオサムシは7亜種に分けられております!(オシマルリオサムシは個人的に別種と思っているのでで、一応除外しておきます・・・笑)

その中でも去年は南富良野亜種であるヒメオオルリオサムシを少数ながら確保し、ミッションクリアしております。ほんで今回はそんな7つの亜種の中でも最も分布が広いキタオオルリオサムシをターゲットにしました!!😆

4月4週

ゴールデンウィークが始まると同時にオサムシシーズンも開始な訳で、札幌からそこそこ近い石狩の方へと車を飛ばしました!^^(今年のゴールデンウィークはオサムシ漬け笑)

道中になかなか大きな側溝があったので、ガサガサとしているとだ、、、

のほほ〜〜〜!!🤗

あっさりと自己採集初のキタオオルリオサムシが!!笑

基亜種を除いた各亜種の中で、最も採集難易度が低いとは知っていたが、まさかここまでとは。。。

引き続きお掃除してると、、、

ぎゃ〜〜〜〜〜!!!青い!!!!🤩

まじか!!2頭目にして真っ青なキタオオルリオサムシをゲット!!(あとあと文献を見てみるとこの産地の青色はかなり珍しいとかなんとか。。。実にラッキーである)🤔

 

結局この側溝だけでキタオオルリオサムシを3頭捕獲!!

こりゃトラップかけなくても良いんじゃ。。。なんて甘えた考えを払拭し、付近に50個ほどばらまいて、他のポイントにも80個。計130個のトラップを設置した。

 

また、別日に旭川へと向かい、300ほどのトラップを設置。キタオオルリは何しろ分布が広い分、色々な産地を収めておきたいわけである。

しかし旭川はかなりの高難易度で掘る場所もなければ、地面が固すぎてまともに埋めれもしない状況だった。。。これはあまり期待できないかも。。。😇😇😇

5月1週

ゴールデンウィークの予定もあり中5日ほどで回収!!

 

さてさて、人生初のキタオオルリトラップ。どうなってるかな〜??^^

お!!✨

お〜!!!✨✨✨

ダブル落ちなんかもありかなり良い!やはり側溝で取れるだけあってそれなりの数いるようだ!このポイントでは7頭捕獲!^^

次のポイントでも。。。

よいしょ!👍

まぁ、そこそこいまして5頭を追加しました!!やはりキタオオルリは早い段階から落ちてくれるね!しかしながら、側溝でとったような真っ青な個体は落ちず、やはりなかなかレア物なのだなと実感。まぁ、赤の他にも緑色なんかも落ちてくれてそれなりにカラバリはあるようだ。

あまり欲は出さずにこの産地は早々に撤収!また秋にでも来ようかな!笑

 

さてさて、高難易度の旭川はというと。。。

 

二頭!!笑(300もかけたのに・・・。)😭

先ほどの箇所の倍以上トラップを設置したにも関わらず、、、

 

う〜む、この数は敗北な気がするな。。。🤮

しかしながら、地味に狙っていたブラックキタオオルリはなんとか落とせたので、一応ノルマは達成といったところかもしれない。とにかく今までやって来た中でもそこそこ難しい産地であった。。。